罔殆庵

染井吉野ナンシーの官能世界

手話が活躍するドラマ

コロナで新しい番組が作れないからでしょう、テレビ各局で再放送が盛んです。バラエティーで活躍している芸人さんは苦労しているようですが、ドラマに関して言えば、むしろ昔のドラマの方が視聴率が取れたりしているのではないでしょうか?

そんな中、TBSでいま「愛していると言ってくれ」が放送中です。その当時評判になっていたのは知っていますが、あたしはなぜかリアルタイムで視ていないんですよね。もちろん再放送なども見ていませんから、ストーリーもよく知りません。井の頭公園駅のシーンが有名なのは、もちろん知っていますし、トヨエツが主人公で耳が聞こえない(口がきけない?)という設定で、その彼女に常盤貴子常盤貴子に敵意むき出しのトヨエツの妹役として新人時代の矢田亜希子、というキャスティングだというのも知っているのですが、ドラマ自体は見ていないのです(汗)。

ただ、当時としては聾唖者がメインキャスト、手話がドラマにふんだんに盛り込まれているというのは画期的だったのではないでしょう? これで手話を勉強しようと思った人も当時多かったと思います。

ただ、手話ドラマと言えば、あたしの場合は、ちょうど同じころに放送されていた酒井法子主演の「星の金貨」の方が印象に残っています。こちらは主役の酒井法子が聾唖者で、彼女を巡ってイケメンドクターの大沢たかお竹野内豊の兄弟がライバル関係になるというストーリーで、こっちは途中からなのですが熱心に見ていました。のりぴーが歌う主題歌「碧いうさぎ」が大ヒットしましたよね。

ちなみに、Wikipediaで調べてみると、「星の金貨」は1995年の4月スタートのドラマ、「愛していると言ってくれ」は同じ年の7月スタートのドラマでした。手話ドラマが2クール続いたんですね。

ちなみに、よくよく考えてみますと、大ヒットドラマ「仁」の主人公役・大沢たかおって、この頃から医者の役をやっていたのですね。