罔殆庵

染井吉野ナンシーの官能世界

ドラマ「アンラッキーガール」を見ていて思い出したこと

今期は日テレ系のドラマ「アンラッキーガール」を見ています。

「を見ています」ではなく「も見ています」の方が正確ですね。録画して見ているのは(放送時間には起きていないので)、先のダイアリーに書いた「じゃない方の彼女」と「言霊荘」、そしてこの「アンラッキーガール」です。なんのことはない、若月佑美山下美月西野七瀬乃木坂46メンバー(元も含む)が出ているのが視聴理由のようです。

さて、その「アンラッキーガール」の主人公、福原遥演じる福良幸(ふくら・さち)の名前についての語られているシーンがありました。過去の放送回でも出て来ましたが、どうやら本来は「幸子」と命名されていたようです。それが父親がだらしなくて(というのは語弊がありますか? 役所でのちょっとしたうっかりで)「幸」で届け出をしてしまったそうなのです。そのため姓名判断が悪くなってしまった、というのがこのドラマのベースにもなっているわけです。

ところで「幸子」のはずが「幸」になったというエピソード、こういうことって意外と多いのでしょうか? 実はあたしが高校の頃大好きだった女の子の名前が「幸子」というのですが、ちなみに読み方は「さちこ」ではなく「ゆきこ」ですけど、その子が話してくれたところでは、ご両親ははじめは「幸」という名前にしようと思っていたらしいです。でもバランスなどを考えて「子」を加えた「幸子」になったんだと教えてくれました。

ドラマの福良幸とは逆で、それに別に親のうっかりではなく、きちんと考えた末の「子」の有無ですから、ドラマと真逆と言ってはいけないのでしょうけど、ドラマでこのエピソードが出て来た時、あたしは高校時代を懐かしく思い出していました。