罔殆庵

染井吉野ナンシーの官能世界

どういう支援の仕方があるのでしょうか?

ウクライナ情勢はどうなってしまうのでしょう? せめて停戦交渉をしている間くらいは双方の戦闘を止めるのが仁義ってものだと思うのですが、プーチンにはそんな価値観はとうに通用しなくなっているのでしょう。

ウクライナの人のために、のほほんと日本で暮らしているあたしたちに何ができるのでしょう。

まずはウクライナってどこなのか、どんな歴史を持っているのかを知ることから始めるのが王道なのでしょうが、どんな文学作品があるのかを知るのも一つの方法ではないでしょうか? そこで架蔵の書籍からいくつかご紹介します。

まずはブルガーコフの『劇場』『犬の心臓・運命の卵』です。残念ながら岩波文庫の『巨匠とマルガリータ』は持っていないので、すみません。ブルガーコフは、いまロシア軍に蹂躙されているキエフ出身の作家です。

そして、あと一つ『旅に出る時ほほえみを』です。著者のソコローワは黒海に面した都市、オデッサの出身です。この『旅に出る時ほほえみを』は独裁者が出てくる作品ですね。ラストは非常に物悲しい余韻を残していました。いま読んで欲しいかも知れません。

しかし、ブルガーコフもソコローワもウクライナではなくロシアの作家と見なされているのでしょうか?