罔殆庵

染井吉野ナンシーの官能世界

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の朝日新聞より

予告どおり、朝日新聞読書欄で『一九三九年 誰も望まなかった戦争』が紹介されました。 揚げ足を取るつもりはありませんが、望んで始める戦争ってあるのですかね? 為政者にとっては自分の野望を実現するために戦争を起こす、ということはあるのでしょうけど…

お勤めご苦労様でした

ニュースで知りましたが、iPod Touchの生産が終了になるそうですね。いや、もう生産してなくて在庫がなくなり次第、販売も中止になるのでしたっけ? とにかく、「ああ、そうなのか」と思いつつも、一抹の寂しさもあります。なぜなら、あたしは長年愛用してい…

賞味期限と消費期限は違います

わが家の棚の上に「ビスコ」の缶が置いてありました。もうかれこれ何年も置きっぱなしでした。 親戚の子供が、まだおむつも取れないような年からよく遊びに来ていたので、そのころに買っておいたものだと思います。ただ、棚の上に乗っかっていたので、当然、…

時は流れ、人も……

昨日のダイアリーで話題にした乃木坂46の『N46MODE』です。そのVOL.0とVOL.1です。 写真の左側がVOL.1で『乃木坂46「真夏の全国ツアー2019」記念公式BOOK』とあります。2019年7月発売のものです。表紙は賑やかですね。しかし、ここに写っているメンバーでい…

10年ひと昔

乃木坂46デビュー10周年記念公式BOOK『N46MODE』を購入しました。 よく見ると「vol.2」とあるように、これが初めてではありません。過去にも「vol.0」「vol.1」が発売されています。 そして、あたしはカバー違いで二冊手に入れたわけですが、楽天ブックスと…

近刊情報(22/05/10)

本日、見本出しです。(5月17日配本予定)

これが枯れるということなのでしょうか?

昨晩の「乃木坂工事中」で、乃木坂46の五期生3人が紹介されました。少し前に7名が紹介されていましたので、これで合計10名です。五期生は全部で11人ですから、まだ一人、番組で紹介されていないメンバーがいるということですね。 このあたりの事情、ネット上…

神保町いちのいち

昨日の朝日新聞夕刊の一面です。夕刊ですので、東京版(首都圏版?)以外では全然違う紙面になっているかもしれませんが、少なくとも多摩地区に住んでいるわが家の朝日新聞では写真のような一面でした。 そうです。三省堂書店神保町本店が今日で閉店になるの…

いつか実がなるものなのね

わが家の玄関先のプランターで、小さな小さな苺がなっていました。赤々として可愛らしいものです。 そして、写真をよーく見ていただければおわかりのように、赤いのは一つだけですが、まだ色づいていない苺がいくつもなっているのがわかると思います。順次色…

今日の配本(22/05/06)

柔らかく搖れる 福名理穂 著 【第66回岸田國士戯曲賞受賞作品】川の音に誘われる、孤独と、後悔と、温もりと、広島に住む家族の物語。「家族の抱える症候群」を穏やかに紡ぐ、珠玉の現代口語演劇。 バナナの花は食べられる 山本卓卓 著 【第66回岸田國士戯曲…

香港はどうする?

最近買ったガイブンに『チベット幻想奇譚』と『路上の陽光』があります。どちらもチベットの作品です。 チベットの作品は「その他の外国文学」なのか、それとも中国文学なのか悩ましいところです。昨日のダイアリーで、自宅書架の整理をして、中国大陸の作品…

海峡両岸問題

今日は5月4日、中国では五・四運動の日ですね。現在の世界史の教科書では五・四運動ってきちんと教えているのでしょうか? いや、世界史ではなく日本史の対華二十一ヶ条要求の流れで教わるのでしょうか? それはともかく、五・四運動と聞くと、あたしは中江…

2022年4月のご案内

2022年4月に送信した注文書をご案内いたします。 まずは毎月恒例の「今月のおすすめ本」です。今月は語学書篇もご案内しました。その次はロングセラーの語学書『ふだんのひとことフランス語』です。今回、新しく帯ができましたので、改めて面陳、平積みをお…

最低で最悪のレストラン

あくまで夢の話なので、タイトルに惑わされないでください。 左側の背中と腕が痛むので、心地よく眠れないから、こんな夢を見てしまったのでしょうか? どこのお店なのかはわかりませんし、誰と言ったのかも記憶が曖昧です。割とお高い洋食のお店であったこ…

単なる寝違えなのか、はたまた内臓の疾患なのか?

先週の水曜日、朝出勤しようとしたときに背中に違和感を感じました。 寝違えて筋を痛めていたのにいまさら気づいたのか、それとも出かけようとしてカバンを持ったときに筋を痛めたのか、どちらなのかはわかりませんが、左の肩甲骨の周囲が痛みました。 その…

マックみたい?

昨日、自宅のPCのOSをWindows10からWindows11にアップグレードした続報です。 昨日の時点では、そんなに違いはないと書きましたが、確かに操作性や基本的な動作に関しては変わっていないと言えます。まあ、あまりに変わってしまったら、操作に慣れるのに一苦…

他者理解とは?

昨日の朝日新聞読書欄で『「その他の外国文学」の翻訳者』を取り上げていただきました。 お陰様で、同書は刊行前からSNSで話題になり、刊行後も非常に好調な売行きです。 知らない言語を知るというのは、その言葉や、その言葉を使う人たちに対する興味、関心…